ベーシックプラスコース
企業、組織、施設の従業員、一般市民等で、成人のファーストエイド、CPR、AEDの知識とスキルを習得・向上を目指す方向けのコースです。
受講対象者
- 企業、組織、施設の従業員、一般市民等で安全を見届ける立場にある方で、成人に対するファーストエイドおよびCPR、AEDの訓練と認定を希望する、あるいは職業上必要とされる、医療従事者やプロの救助者でない個人。
講習形式
教材等
- 受講生ブック、プラスチックグローブ、CPRシールド、包帯、ガーゼ
認定
所要時間
コース・トピック
- 法的概念
- 役割、責任、優先順位
- 評価
- 突然の心停止(SCA)
- 評価と胸骨圧迫
- レスキュー呼吸とCPRマスクを使う
- 自動体外式除細動器とAEDの使用
- 救助者1人のCPR AED
- その他のCPR AEDの考察事項
- チョーキング(のど詰まり)の解除
- 成人のファーストエイドの評価
- 重度の命にかかわる外出血
- ショック
- 軽傷の傷
- 歯のケガ
- 鼻血
- 刺さった物体*
- 目のケガ(刺さった物体)*
- 切断*
- 内出血
- 開放性の胸部のケガ*
- 開放性の腹部のケガ*
- 頭、首、または脊柱のケガ
- 脳しんとう
- 骨、関節、筋肉のケガ
- ヤケド
- 意識レベルの変化
- 中毒
- 呼吸困難
- 喘息
- 重度のアレルギー反応
- 心臓発作
- 脳卒中
- 発作
- 糖尿病と低血糖症
- 前失神と失神
- 暑熱障害(熱中症)
- 寒冷障害
- 噛み傷と刺し傷*
*はオプションです
- 建設業に従事しています。自分自身はもちろん同僚にもケガや事故が起きた際に適切に対応できるようにと、職場からの指示で受講しました。現場に即したストーリーのある動画教材やテキスト、良い雰囲気での実技トレーニング、インストラクターからの情報など、過去に受けた救急法講習よりもだんぜん良かったです。また、同僚と一緒に受講したので、企業認定証も発行してもらいました。自社のHPでこのことをアピールしながら、職場の安全と業界での安全啓発に社をあげて取り組みます。(30代 建設業)
- 職場での安全を高めるために、MFAの講習を受けてみました。学びやすい動画での学習と実技が組み合わさっていて、非常に分かりやすく、またCPRやAEDのやり方が身についたと思います。教材が素晴らしいなと思いました。同僚にも勧めたいと思います。民間の救急法のため受講料は安くないですが、MFAで学ぶ価値があるなと思いました。